コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

主夫道.com

  • HOME
  • 部活料理人
  • 食いしん坊万歳!
  • 海外移住奮戦記
  • よもやま日記
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

10分料理

  1. HOME
  2. 10分料理
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 househusband 部活料理人

簡単!豚こまとたまねぎのかき揚げ(一口豚天)

意外といける!豚肉の天ぷら 豚こま肉は、比較的リーズナブルに手に入るし、さまざまな料理に使えて便利ですよね。 豚肉には、疲労回復効果の高いビタミンB1が豊富に含まれているので、部活男子には欠かせない栄養素です。 ビタミン […]

麻婆白菜
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 househusband 部活料理人

白菜丸ごと使い切り!2日目:白菜とひき肉の炒め煮(麻婆白菜)

白米にヨシ、麺にヨシ、つまみにヨシの麻婆白菜 冬野菜の定番「白菜」。 鍋や、漬物、スープなどで大活躍の野菜。いろいろな食べ方がありますが、安かったので1玉買ってはみたものの、消費できずにいつの間にか萎びてた…なんてことあ […]

丸ごと白菜
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 househusband 部活料理人

白菜丸ごと使い切り!1日目:白菜とベーコンの丸ごと焼き

TwitterでバズったJA全農の白菜丸ごと焼き 冬野菜の定番「白菜」。 鍋や、漬物、スープなどで大活躍の野菜。いろいろな食べ方がありますが、安かったので1玉買ってはみたものの、消費できずにいつの間にか萎びてた…なんてこ […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 househusband 部活料理人

見た目も楽しいピザレツ(ピザ風ジャーマンオムレツ)

見た目もボリュームも大満足なピザレツ(ピザ風ジャーマンオムレツ) 価格もお手軽で栄養満点の卵。朝から晩まで活躍してくれますが、卵料理はマンネリしがち… 我が家の定番はこちら たまには違ったメニューを、と思い試してみたのが […]

中華料理
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 househusband 部活料理人

一手間でふんわりプロの味|きくらげ卵炒め

家計の味方 お手軽食材の卵(玉子)料理 栄養価が高いと言われる卵(玉子)。値段も安定しているし、特売の対象になったりと、冷蔵庫の常備品として欠かせない一つです。 気になるのはその栄養成分ですが、実は、食物繊維とビタミンC […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 househusband 部活料理人

油なしでヘルシー!小松菜と厚揚げのポン酢炒め

万能野菜「小松菜」は冬が旬 チンゲンサイなどと同じアブラナ科アブラナ属の植物である小松菜(コマツナ)。東京江戸川区の小松川からその名がついたそうですが、群馬では武州寒菜(ぶしゅうかんな)、新潟では大崎菜、関西では黒菜など […]

鳥むね肉
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 househusband 部活料理人

レンジで簡単! 鶏むね肉のバタポン蒸し

鶏むね肉でお財布も手間もお手軽に 体づくりに欠かせないタンパク質。育ち盛りには特に摂取してもらいたい栄養素ですよね。特に、体を大きくしたい子どもには良質なタンパク質は不可欠です。 ということで、我が家で大活躍の食材が鶏む […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 househusband 部活料理人

滋養強壮?薬膳?ニンニクたっぷり肉骨茶

シンガポールで食べた肉骨茶 2月に東南アジアに行ったときに、現地の友達にもらった肉骨茶(バクテー)の素。作ろう作ろうと思いながら、いつの間にか10ヶ月も経ってました…友よ、すまん… ちなみに、肉骨茶は一度しか食べたことが […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 househusband 部活料理人

ごはんにもお酒にも合う!手羽先でカンタン香味揚げ

今回は、鳥の手羽先を使ったレシピです! 安い、うまい、そして身体に良い? 安定的に安く手に入りやすい鶏肉。その中でも、手羽先は皮の旨みと肉の旨みが両方味わえて、美味しいですよね。骨が面倒なところもありますが、家で食べるな […]

きくらげ
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 househusband 部活料理人

ビタミンDで骨育|トマトときくらげの卵炒め

今回は、トマトときくらげを使ったワンコインレシピです! お手軽な乾燥きくらげで骨育 成長期にはカルシウムの摂取が大切などとよく言われていますが、大事なのは一緒にビタミンDを摂取すること。食事でとったカルシウムは、ほとんど […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

妖怪だらけの水木しげるロードで一息入れるならここがオススメ!【lethé池屋/境港】

2021年3月30日
境港駅

高級魚「のどぐろ」が衝撃価格!日本海の恵みを堪能すべし!【大漁丸みなとさかい店/境港】

2021年3月30日

ついつい寄っちゃう 使い勝手の良すぎる町中華【岐阜屋/新宿(思い出横丁)】

2021年3月29日
油そば専門店GACHI 外観

油そばの主役は麺だ!麺庄グループのこだわりを感じる一杯【油そば専門店GACHI/曙橋】

2021年3月24日
麺通 新代田店

背脂醤油が人気!ラーメン界の電通は、16時まで大盛り無料!【麺通(めんつう)/新代田】

2021年3月16日
きくらげ玉子

夜はもちろん、朝飲み、昼飲みもできるカウンター中華【岐阜屋/新宿(思い出横丁)】

2021年3月12日
卯作への階段

ローコストでありながらハイクオリティなカツカレー【卯作(うさく)/新宿】

2021年3月12日
長崎飯店 外観

「やわ皿」は一食の価値あり!昭和50年創業の道玄坂の名店【長崎飯店 渋谷店/渋谷】

2021年3月10日
ラーメン二郎環七新代田店

直系随一の超極太麺がクセになる【ラーメン二郎環七新代田店/新代田】

2021年3月1日
麺屋翔 外観

黄金色に輝くスープは旨味たっぷり【麺屋 翔/新宿西口】

2021年2月26日

カテゴリー

  • よもやま日記
  • 海外移住奮戦記
  • 部活料理人
  • 食いしん坊 万歳!

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

プライバシーポリシー並びにお問い合わせは以下よりご確認ください。

お問い合わせ
  • HOME
  • 部活料理人
  • 食いしん坊万歳!
  • 海外移住奮戦記
  • よもやま日記
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

Copyright © 主夫道.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 部活料理人
  • 食いしん坊万歳!
  • 海外移住奮戦記
  • よもやま日記
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP